【グレーゾーン】小学校の登校班の後方を付き添いした結果

子育て

こんにちは~っ!
ひなです(*´・∀・)ノ♪

グレーゾーンの息子が小学校に入学し、登校班で登校するようになりました!

我が子が登校班できちんと並んで歩けているか心配

 

ひな
ひな

小学校から付き添いをするように言われちゃった(・・;)

小学校に入学したての頃は、親も子も不安がいっぱい。
息子はグレーゾーンで、少し指示が通りにくいところがあります。
安全に家と学校を行き来できるように、と登校班の少し後方で付き添いをするように小学校から言われました。
その初日の様子の記録として書くので、こういう子もいるんだなぁって思って読んでもらえたら嬉しいです。

登校班の付き添いをした全体の印象

登校班の列の3歩後ろを歩きました。
子どもたちには何も言わずについて歩きましたが、先生の予想通り、息子だけフラフラしてて危なっかしい状態でした。
男の子はこういうものかなって思う程度ではありましたが、ちょこちょこ気になることがありました。

列をきちんと作れているか

登校班は1列に並んで歩きます。
集合場所では班長のママが順番に並ばせてスタートしますが、最初の横断歩道を渡ったあたりから息子は列からはみ出し始めます。
もうね、前を向かないどころじゃなく前後左右見ないと気が済まないのかって思うくらいクルクル回ってるんです。
まさかスタートして5分もしないでこんなに落ち着きがなく危ないとは思いませんでした。

クルクル回っているくせに、黙ってついてきている母に気づかず(;^_^A
それだけ注意力散漫な状態だっていうことですよね。
見ているようで見えていない。

班長の子が端に寄るように手で指示を出すと端に寄ります。
が、寄り過ぎて壁と一体化…(・・;)

保育園時代から変わりません。
何度も言ってるのに覚えてくれない…

「寄る=自分の服を壁につける」ではないと覚えて欲しいものです。

交通ルールを守れているか

小学校までの道には何度か横断歩道があります。
信号がある場所もない場所もあります。
横断歩道を渡るときは、手を上げて車のドライバーに渡ることをアピールするように教えていますし、それをきちんと実行している子が目の前にいます。
列に並んだときにみんなそうしているので、息子も真似をすればいいだけ…
なのに、みんなが歩けば歩く、というだけで自分で確認をしていないんです。

見かねて母登場。

本当はついて行ったことはわからないようにするつもりでした。
でも、道路を走る車に夢中で、まわりが見えていないまま横断歩道を渡るのは危ないし、声をかけました。

集団だからといって班長だけが安全確認をすればいいというものではないですからね。
自分で確認するようにしっかりと覚えて欲しいものです。

まとめ

登校班の3歩後ろを付き添いした結果、

  • 列を乱す
  • 注意力散漫
  • 交通ルールが守れていない

という姿が見受けられました。
これからも見守っていこうと思いますが、こっそりついて行って私が見守らなくても大丈夫なようになって欲しいと思います。

コメント